雑記

【Cocoon】ステマ規制対策について

2023年10月から、景品表示法でステマ(ステルス・マーケティング)が規制されていたようです。

確かにいつの頃からかブログ等で「当サイトでは~」なんて表記を見かけるようになったな
とは思っていましたが、規制されていたんですね。
このブログでは今のところアフェリエイト広告を導入していないので、全然知りませんでした。

今後アフィリエイト広告を利用しないとも言い切れないので
このタイミングで対策をしておこうかと思ったわけです。

ちなみに自分は法律家では無いので、法律に関する詳しい事はわかりませんので
景品表示法について詳しく知りたい方は、専門家に相談する事をオススメします。

対策

ブログ以外の媒体はよくわからないので、ブログに関してのみの紹介になります。

基本的な対策としては「広告であることを、わかりやすく表示すること」といった
ところみたいですね。
YOUTUBEのプロモーション表記と思えば良いかもしれません。

ページ内に「※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。」等の文章を
表示させる必要があります。
勿論ただ表示させるだけでなく、わかりやすい大きさや色にしなければなりません。
よく見ないとわからないタイプはダメって事ですね。

大抵の人間はステマなんてやろうとしないと思いますので、キチンと表示されていれば
まあ問題は起こらないでしょう。

Cocoonの設定

別に毎ページ手打ちしても問題はありませんが、流石に面倒くさいし過去のページまで全部は
やっていられません。
なので全ページに同様の文章を設定しました。

今回の規制に合わせてCocoonは勿論、多くのテーマは簡単に設定出来るようになっていて
Cocoonで言えば「Cocoon設定」→「広告」から設定出来ます。

ただ何か設定が間違っていたのか、自分の環境ではその項目がありませんでした。

なので今回は「ウィジェット」をから表示させることにしました。

設定方法は簡単で

画像のようにウィジェットメニューからテキストを選択して、好きなところに配置するだけです。
投稿タイトル上下か投稿本文上が人気みたいですね。
逆に下ページに表示している人はあまり見かけない印象でした。

このブログでは投稿本文上に設定しています。

ステマ(ステルス・マーケティング)とは?

そもそもステマとはって話なんですけど

広告なのに広告なのを隠している行為で、より具体的に言うと
消費者が広告だと認識出来ないような方法で商品やサービスを宣伝すること、のようです。

アメリカやEU等国外でもステマは規制されています。

国外ではいつから規制されていたのかわかりませんが、国内では2023年10月からとつい最近
の話で、それまで規制されていなかったのが驚きですね。

具体例:食べログ

一つわかりやすい事例を紹介しておきます。

多分知っている人も多いかもしれませんが、飲食店の口コミやランキングを紹介するサイト
食べログでの不正です。

一般の消費者を装って口コミを投稿していたが、実際は業者が報酬をもらっていて特定の店舗へ
良い口コミを投稿していた、といった事件でした。
これでランキングの上位に表示されるようにしていたんでしょうね。

普段あまり行かないような場所だと、こういったサイトの情報を参考にする人は多いと思うので
なかなか悪質な行為だと思います。

通販サイトの怪しげなレビューも似たようなもんですね。

終わりに

まあ確かに結局広告かよ、みたいなパターンって割とあるので規制されるのも
仕方ないかなと思いますね。

ステマ広告以外だけでなく、何とも邪魔な感じで出てくる広告って最近多いし

そりゃadブロック機能が付いたブラウザアプリが流行るわけですよ。

今回は以上です。
ありがとうございました。

-雑記